「現代文」では、共通テストに見られる形式「文章+文章」「文章+資料」といった形式に慣れることができます。一つの文章の内容を他の文章や資料と関連付ける思考を身につけることが出来るようになります。あるいは、学校授業ではなかなか学ぶことができない「資料」の読み方を学習できるようになります。
「古文」では、基本的な語彙、文法事項の補充問題や現代語訳などの確認ができる他、共通テストを意識した形式に向けて「文章+文章」あるいは「生徒の話し合いにおける空欄補充問題」に対応する考え方を学ぶことができます。
「漢文」では、基本的漢字の読み方、再読文字を含めた書き下し文・返り点の付け方の確認をし、内容理解の仕方を学習します。